クロムツ - 2014.03.31 Mon
03/28のツイートまとめ - 2014.03.29 Sat
kkpbn607
[exblog] オオグソクムシ http://t.co/v1M0X9r77W
03-28 12:34
オオグソクムシ - 2014.03.28 Fri
03/27のツイートまとめ - 2014.03.28 Fri
kkpbn607
[exblog] 今日の入荷 http://t.co/nIPp76oBC9
03-27 11:48
今日の入荷 - 2014.03.27 Thu





おはようございます♪
春休み入りましたね
大人も春休み欲しい
ですね(笑)なんて(笑)
魚の話題へ
今日も入荷は、多く
安定してました(笑)
朝いちバタバタして
写真を撮影する間もなく
私が出勤する時間には
品数少なく…全て紹介
出来ず残念です(^_^;)
富山滑川産
ホタルイカ!!
少しずつ大きくなって
来ました♪
長崎産アマダイ
この身の柔らかさに
驚きます♪
淡路産サヨリ
春の魚
小さく地味ですが
大きくなると高級魚!!
長崎産アカイサギ
カラフルですよねー
皮目に微かに独特の
風味があるそうです
刺身(皮霜造り、カルパッチョ)、蒸しもの、潮汁
(スープ)、ポワレ(ムニエル)
長崎産
チカメキントキダイ
以前紹介しましたね
眼鏡をかけてる人に
似てる事から、
チカメキントキと
呼ばれるように(笑)
笑ってしまいました(笑)
03/25のツイートまとめ - 2014.03.26 Wed
kkpbn607
[exblog] - http://t.co/JqS7OdSPK4
03-25 11:38
no title - 2014.03.25 Tue





おはようございます♪
入荷は、全体的に
少なかったです
長崎産特集!!
協力のもと、珍しい魚が
井内水産に並びました
グレーの色
ヒメダイ
白身でしっかりした身。
旨み、甘みがある。
刺身、ポワレ、塩焼き、
潮汁、フライ、唐揚げ
白身であまり料理法
を選ばない。
2匹並ぶオレンジ
ハチジョウアカムツ
白身
身に旨みが強く、しっかりとして硬い。
皮下にも味がある。
刺身(顆皮作り)、
カルパッチョ、塩焼き、
ポワレ、煮つけ他
クセのない白身ですが、旨み甘みがあるので刺身も
美味しいです
2種類並ぶ内の小さい赤
エビスダイ
汁(鍋、みそ汁、すまし汁)、
刺身、煮つけ、塩焼き、
唐揚げ
特注
鱗は、ガラスのように
透き通り固くて、
鱗取りかなり力いりますね
真っ赤な大きな魚
スジアラ
白身ネタ。少し寝かせて
寿司ネタへ
汁(みそ汁、鍋、潮汁)、
ま一す煮、刺身、ソテー
(ポアレ、ムニエル)、
湯引き、清蒸(チンジョ
ン)、焼く(幽庵焼き、みそ潰け、塩焼き)、揚げる(唐揚げ)
ハマダイ
白身でしっかりした身質。
皮もほどよく硬く、
やや厚い。
クセがなし。
刺身(霜皮作り)、
カルパッチョ、塩焼き、
ポワレ、フライ、煮つけ他
白身でクセがなく、しかも旨みが強いので刺身は絶品
単に刺身にしても、皮目をいかして皮霜造りにしても
徳島産アカシタヒラメ
地味に見えますが
ムニエルの王道(笑)
03/24のツイートまとめ - 2014.03.25 Tue
kkpbn607
[exblog] アラスカメヌケ http://t.co/ENM5w6cXJg
03-24 10:41