入荷 - 2016.02.29 Mon


こんにちは、大阪は通勤通学時間
大雨で可哀相でした(>_<)
今は、どんより曇です
入荷は、高知産のキンメダイが
多かったみたいです
今月は値段も高く入荷が少ないと
言う事態が多く、2月は大変です
今日は、2/29 4年に一度の閏年?
閏年の方は3/1に誕生日のお祝いを
するみたいですね。
おめでとうございます?
写真
宮城産アブラメ『アイナメ』
クジメと混同されていることが多く
呼び名
アブラコ(油子)アブラッコ/北海道
アブラメ/青森、大阪、徳島
オキシンジョウ/富山県氷見市藪田浦漁業協同組合
シジュウ/新潟、秋田、京都府
兵庫県明石市では出世魚で春先にとれる3~4センチくらいをアブラジャコ
10センチゼンゴに成長したものを
コゼッポ
それ以上30センチ未満をアブラメ
30センチ以上をポンという。
コゼッポの大きさの時に食べましたが
唐揚げ最高でした?入荷待ちたいですね
高知産トビウオ
体調約40cmこの大きさの
トビウオが激突したら大怪我しますね
明日も時化で入荷少なくなるそうです
あー春来ないですかね?ー
今週も頑張って参りましょう?
02/26のツイートまとめ - 2016.02.27 Sat
入荷 - 2016.02.26 Fri
02/25のツイートまとめ - 2016.02.26 Fri
入荷 - 2016.02.25 Thu
こんにちは、何て寒いんでしょうー
今日は、足先冷々です(>_<)
長崎産のタチウオが大漁です
大きいですよ?
タチウオの体の表面は
グアニン物質によるもので
昔はガラス玉の模造真珠を
作るのに使用されてました
群れで立って泳ぎ
千本刀に見えるそうですよ
見てみたいですね?
写真
愛知産メヒカリ
深海魚、目が特徴的?
小さいながら、美味しい魚
ホッケに似たような味わいがあります
ホウボウ?
海底の砂場をのそのそ歩くのが
特徴的?
足が進化してます?
見た目や色で、食べたくないと
思う魚も、食べたら美味しい魚が
沢山あるんですよ?
今日は、足先冷々です(>_<)
長崎産のタチウオが大漁です
大きいですよ?
タチウオの体の表面は
グアニン物質によるもので
昔はガラス玉の模造真珠を
作るのに使用されてました
群れで立って泳ぎ
千本刀に見えるそうですよ
見てみたいですね?
写真
愛知産メヒカリ
深海魚、目が特徴的?
小さいながら、美味しい魚
ホッケに似たような味わいがあります
ホウボウ?
海底の砂場をのそのそ歩くのが
特徴的?
足が進化してます?
見た目や色で、食べたくないと
思う魚も、食べたら美味しい魚が
沢山あるんですよ?
02/23のツイートまとめ - 2016.02.24 Wed
kkpbn607
それが良いですよね🎵天候に振り回される2月ですね寒いので、体に気をつけて頑張って参りましょう❗ https://t.co/vw8Q6vrI0Y
02-23 13:05そんな( *´艸`)魚屋ですがノドグロにはありつけず高いですよね、価値ありますけどもごゆるりと寛いで下さいね https://t.co/KfouypBy0B
02-23 12:49いつもありがとうございます🐜最近天候がイマイチで、ちょーっと苦労させられました。 https://t.co/Oc471cr8od
02-23 12:36[exblog] 入荷 https://t.co/IUTwCslZTU
02-23 11:45
入荷 - 2016.02.23 Tue
お客様のお店紹介 - 2016.02.22 Mon
http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27057525/#rst-data-head
こんにちは、今日は入荷少なかったです
さてさて、お客様のお店を紹介
致します
和味旬菜
がりょうち
大阪市北区曽根崎新地1-2-10
キャノンプラザビル2階.
TEL, 06-6344 -0004
がりょうちさん、ランチもされてます
口コミも評価高いですね
接客素晴らしいとの絶賛
料理もうーん行きたいです
料理は本当に勉強したいと
思っています、是非とも
お邪魔したいお店です
こんにちは、今日は入荷少なかったです
さてさて、お客様のお店を紹介
致します
和味旬菜
がりょうち
大阪市北区曽根崎新地1-2-10
キャノンプラザビル2階.
TEL, 06-6344 -0004
がりょうちさん、ランチもされてます
口コミも評価高いですね
接客素晴らしいとの絶賛
料理もうーん行きたいです
料理は本当に勉強したいと
思っています、是非とも
お邪魔したいお店です